11.WordPressのメニューの設定のしかた

WordPressでは、ヘッダーの下にメニューバー(グローバルナビゲーション)を付ける事ができます。
※wordpressのバージョンやテーマ(デザインテンプレート)によって異なりますが、基本的にはこのページで説明しているように作業をしていけば大丈夫です。

メニューバーに表示させたくない固定ページもあれば、投稿のカテゴリーや外部サイトを入れたいこともありますが、メニューバーは自由に項目を設定することができます。

メニューの設定をする場合は、はじめに固定ページを作成しておく必要があります。
この固定ページをメニューバーに入れていくことになります。

固定ページの作成のしかたで説明していますが、このような固定ページを作ります。
「固定ページ一覧」をクリックしたら、作った固定ページの確認ができます。

「外観」→「メニュー」をクリックすると、メニュー画面に移ります。

メニューに入れたい固定ページにチェックを入れます。
※この画面では「ホーム」「お問い合わせ」「サイトマップ」がすでに入っていますので、その他にチェックを入れて、「メニューに追加」ボタンをクリックします。

すると、メニュー構造の中に固定ページが入ります。
ヘッダーのナビゲーションにチェックを入れて「メニューを保存」ボタンをクリックします。

サイトを確認すると、メニューバーに新しい固定ページが追加されています。

はい、以上お疲れさまでした!

ここまでで、WordPressの基本的な設定は完了です。
WordPressの形は完成しました。

これで標準で備わっているいろいろな機能を使うことができるようになり、自分で記事の更新をすることができます。

次からいよいよ記事を書いたり画像を挿入したりしていきましょう。

→12.記事を書いてみようへ進む