赤ちゃんの悩み

赤ちゃんの向き癖をどうしたらいいの

ほとんどの赤ちゃんは、同じ方向を向いて眠ります。
良く耳にする、「向き癖」とうものです。
向き癖があると、赤ちゃんの頭はだんだんと歪んでいきます。時には顔の形まで、変わってきてしまう赤ちゃんもいます。子育て中のママにとっては、とっても気になってしまいますよね。

向き癖を直す方法ってあるのでしょうか。
残念ながら、私の経験上、これが効くっていうのはありません。

でも、ちょっとでも改善してあげたいのが親心。
簡単にできる方法がいくつかあります。

まず、赤ちゃんは明るい光に反応する為、向き癖がついていない側を、明るい窓辺や室内灯のほうに向けてやります。
向かせた後、向き癖の方を向いてしまわないよう、タオルなどで固定しておくと良いです。

また、赤ちゃんは物音や人の気配など、興味のある方に顔を向けようとする為、向き癖がついていない側を人がよく通る側にしたり、そちらから頻繁に声をかけてやったりします。

向き癖を防ぐ赤ちゃん用枕もありますので、使ってみても良いかもしれませんね。

でも、向き癖が治らなくても心配しないでください。
頭の歪みは寝ている時間が短くなってくるにつれて、だんだん直ってゆき、2、3才頃には髪の毛も増え、ほとんど分からなくなります。
実際、新生児の頃に頭の歪みがひどかった我が子も、6歳になる現在は、全く気になりません。

居心地が良いので一定の方向を向いているのに、わざわざ反対側に向けられたら赤ちゃんは寝にくくなってしまいますよね。
やはり、歪みは自然に治るものなので、赤ちゃんの機嫌を損ねてまで、直す必要はないと思います。